海外セレブリティー直筆サイン(オートグラフ)のお求めなら、安心と信頼の業界団体認定ショップ!
新着50点追加しました! (12/08)
当店は日本の皆様のために
直筆サインの国際相場に基づく
良心価格でご提供しております!
憧れのセレブリティー直筆サインを
適正価格でGETしましょう!!!




■■ログイン■■

人気TV番組での紹介
Auto-Mania.Com on TV!
このストアの出品一覧を見る
 
 
 
 
   ヴィンテージ女優 > 新着商品 > エリザベス・テイラー直筆サイン入り文書・額装仕上■クレオパトラ/バターフィールド8●UACCRD永久保証
 
 

 
前の商品 エリザベス・テイラー直筆サイン入り文書・額装仕上■クレオパトラ/バターフィールド8●UACCRD永久保証 次の商品
 
 
エリザベス・テイラー直筆サイン入り文書・額装仕上■クレオパトラ/バターフィールド8●UACCRD永久保証

拡大 ( Size : 31 kb )
 
価格 : 80,000円 (税込)
ショップポイント : 8,000
数量    残りあと1個
 
 2万円以上は配送料無料
 
 
  エリザベス・テイラー(Elizabeth Taylor;1932-2011)の直筆サイン入り文書・額装仕上です。
同文書は1978年2月23日付でアメリカン・フィルム・インスティチュート(American Film Institute)のブルース・ナイナーからエリザベス・テイラー宛てに手紙の形式で送付されたものです。ヘンリー・フォンダの生涯功労賞授賞式に関しての許諾を求めるもので、内容抜粋は以下の通りです。

『1978年3月1日、アメリカン・フィルム・インスティテュートは、ロサンゼルスのビバリー・ヒルトン・ホテルで開かれる晩餐会でヘンリー・フォンダに生涯功労賞を授与します。アメリカン・フィルム・インスティテュートがヘンリー・フォンダに敬意を表する作品の中に『『別離』が含まれています。この映画からのクリップの使用に必要なあらゆる同意は、この映画の配給会社であるパラマウント・ピクチャーズと映画俳優組合から得ています。この番組に関連して使用される可能性のある、あなたの出演するこの映画のクリップをアメリカン・フィルム・インスティテュートが使用することに同意して頂くことで、あなたの協力が得られればありがたいのですが』

エリザベス・テイラーのサインは末尾になされています。
サインに一部滲みがありますので、特にお気になさらない方のみご注文ください。
極めてプレミア性の高いアイテム(Extremely premiere item)です。

写真とともに額装を施した全体サイズは約42×58センチです。
※この商品は宅配便での発送となります。

主な出演作 名犬ラッシー 家路 Lassie Come Home (1943) ジェーン・エア Jane Eyre (1944) ドーヴァーの白い崖 The White Cliffs of Dover (1944) 緑園の天使 National Velvet (1945) 名犬ラッシー/ラッシーの勇気 Courage of Lassie (1946) スイングの少女 A Date with Judy (1948) 奥様武勇伝 en:Julia Misbehaves (1948) 若草物語 Little Women (1949) 花嫁の父 Father of the Bride (1950) 可愛い配当 Father's Little Dividend (1951) 陽のあたる場所 A Place in the Sun (1951) 黒騎士 Ivanhoe (1952) ラプソディー Rhapsody (1954) 巨象の道 Elephant Walk (1954) 雨の朝巴里に死す The Last Time I Saw Paris (1954) ジャイアンツ Giant (1956) 愛情の花咲く樹 Raintree County (1957) 熱いトタン屋根の猫 Cat on a Hot Tin Roof (1958) 去年の夏 突然に Suddenly, Last Summer (1959) バターフィールド8 BUtterfield 8 (1960) クレオパトラ Cleopatra (1963) 予期せぬ出来事 The V.I.P.s (1963) いそしぎ The Sandpiper (1965) バージニア・ウルフなんかこわくない Who's Afraid of Virginia Woolf? (1966) じゃじゃ馬ならし The Taming of the Shrew (1967) 禁じられた情事の森 Reflections in a Golden Eye (1967) 夕なぎ Boom! (1968) 秘密の儀式 Secret Ceremony (1968) 別離 Ash Wednesday (1974) ザッツ・エンタテインメント That's Entertainment! (1974) 青い鳥 The Blue Bird (1976) クリスタル殺人事件 The Mirror Crack'd (1980) 南北戦争物語 愛と自由への大地 North and South (1985) トスカニーニ 愛と情熱の日々 Young Toscanini (1988) ザ・シンプソンズ The Simpsons (1992,1993,2002) フリントストーン モダン石器時代 The Flintstones (1994) トゥルーへの手紙 (2004)


Copyright © Auto-Mania.Com 2000-2023 All Rights Reserved. 022-748-6322
商号 : オートマニアドットコム   代表 : 金成栄一
個人情報保護ポリシー 個人情報担当者 : [PRIVERCY]   特定商取引に関する法律に基づく表示
古物商許可証 [第221010002100号/宮城県公安委員会]
事務所の所在地 : 〒980-0003 宮城県仙台市青葉区小田原5-2-18-102
メールアドレスinfo@auto-mania.com